
ゴールドパウダー添加の歯ブラシと プロポリス配合磨き粉です。
プロポリス配合の歯磨き粉

アトミ歯磨き粉は、ポロポリスや緑茶などで殺菌効果が高く、 オレンジオイルで健康的な歯茎作りをし キシリトールで虫歯を予防します。
プロポリスは、ミツバチが植物から集めてきてそれを原料として作り出した粘着性の物質です。
プロポリスには抗菌作用があるのですが、ミツバチはこの抗菌作用を活用し、プロポリスを巣に塗ることで、温かく、湿度が高い巣の中でも細菌の繁殖を抑えて、巣を清潔に保つことができるようにしているものです。
プロポリスは健康食品(サプリメント)や飲料としてもお馴染みです。 それは、プロポリスに抗菌・抗ウイルス・抗炎症・抗腫瘍作用等を期待して 病気予防・治療目的での服用が行われているからです。
もちろん、市販のいろんな歯磨き粉にもつかわれています。 わたしの使っている歯磨き粉もプロポリス入です。
プロポリスには、殺菌作用があることから 口臭、口内炎、歯周炎、歯肉炎、咽頭炎 鼻炎、花粉症など
結膜炎、眼精疲労、ものもらいなど
その効能が評価されて、薬としてサプリとしても使われているのです。
歯磨き粉としてのプロポリスの効果は、
プロポリスの抗菌効果で菌から守ってくれるので虫歯の予防になり、 また炎症を抑える効果もあるので口内炎の予防になります。
アトミの歯磨き粉で磨いて口をすすいだ後はとても爽やかで 気持いいです^^
アトミ歯ブラシ 金の歯ブラシ♪ 8本セット

金は体に良いとかいいますが そもそも、なぜ金粉を施してあるのかっていいますと
金には細菌、雑菌が付かないんだそうです! 歯ブラシの先に細菌が生息するのを効果的に防ぎ、 歯ブラシを使っていない時も清潔に保つ事が出来るのです。
3週間使った歯ブラシにはなんと100万個以上の細菌が付着している
これは、バケツ9杯分の汚水に匹敵するくらい汚いのです。 バケツ9杯分の汚水に匹敵する細菌数です! 便器の水に含まれる細菌数の80倍にも登る数値なんだそうです。 そんなにたくさんの細菌があの歯ブラシに 付いているのです

★参考記事http://news.livedoor.com/article/detail/4229921/
弾力あるやわらかい0.18mmのブラシ先端を、 0.03mm以下のテーパー状に加工した特殊ブラシです。 歯と歯ぐきの間までしっかり届いて、プラークと異物を 取除いて歯ぐきの奥までスッキリした効果を感じられます。
アトミ歯磨き粉 歯ブラシの使用感
とにかく磨いていて気持ちがいいんです。 さわやかだし、味もおいしいし、磨いた後、食べ物の味も変わりません。歯がツルツルになるので1日に何度も磨きたくなります。 すごく気に入ってます。お気に入りです。